計量スプーンを使おう!(11月1日は計量の日です)
2015.11.02
 こんにちは。管理栄養士の杉浦友紀です。突然ですが、皆さんのお宅には、計量スプーンはありますか。お持ちの方は最近、いつ使いましたか。
 料理を始めたころには使ったという方。たまーに料理本を見て作る時だけ使う方。計量スプーンを使わなくとも、目分量で味つけができる、料理上手な方もいらっしゃると思います。(実際に、私も普段はあまり使いませんが…)
 しかし、計量スプーンを使うだけで、減塩や、カロリーカットができるのです。
 なぜなら…調味料や油を目分量で入れてしまうと、多くの方は多く入れすぎてしまうから。醤油や味噌、塩を入れすぎないようにすれば、自然と減塩できますし、焼き物や炒め物をする時の油を入れすぎないようにすれば、カロリーカットに繋がります。
 11月は、計量スプーンをなるべく使って、より健康的な食生活を送りましょう!(私もチャレンジしてみます!)

○油量の目安(1人分)
炒め物、焼き物
野菜類…小さじ1/2
(ナスなど、油を吸いやすいものを調理する場合はすこし多めに)
肉類…小さじ1杯
(弱火〜中火でゆっくり加熱すると肉から油が出て、焦げ付きません。)

○塩分量の目安(1人分)※塩分量の目安…味噌小さじ2杯弱=醤油小さじ1杯=塩1g
味噌汁…味噌小さじ2杯弱
お吸い物…塩1g
漬物…野菜100gあたり小さじ1杯
冷奴…醤油小さじ1杯